◇定期テスト準備指導について
中3数学;平方根追加
追加問題、四捨五入して小数第一位まで求めた値を[a]とする。[√3+√17]はいくらか。ただし、4.1の二乗は16.81, 4.2の二乗は17.64である。追加プリント...
数学:合同式について
割り算の「余り」に注目しているのです。使いこなせるまで、練習してね。...
5月16、17,18、20日の「指導メモ」から
5月16、17,18、20日の「指導メモ」より€テスト準備;二次関数の最大・最小(定義域固定、グラフが移動する場合)€添削と解説;英検2級 WRITING(Cashless Society)、逆関数、二次曲線€受験数学;千葉大の2015~2022、 「tan1°は無理数である」の証明など€テスト準備;三角関数の還元公式は暗記不要、二項定理、極限(0<r<1)€添削と解説;英語整序問題(譲歩と倒置法の違いを認識せよ)€英作文;入試問題篇34~45 forかi...
英語読解演習:『The Long Goodbye? 』の訳
いざ訳そうとすると、なかなか手ごわい英文です。ー音楽や映像のように、書物が二進法的に解体される?第一パラグラフHumanity has read, hoarded, discarded and demanded books for centuries本を読む、蔵書に加える、あるいは処分する、すると次の本が欲しくなる、こうしたことを、人間は何世紀にもわたってやってきました。;for centuries books have been intimately woven into our sense of ourselves, into the means by w...
英語読解演習(The Long Goodbye)
『The Long Goodbye? The Book Business and its Woes 』 2009 The Nation...
早大国語演習(7月までの使用教材)
現在進行中の早大国語入試問題演習(高2・高3) ・大問を一つ、あるいは二つ、解いてください。・答えの根拠となる箇所(問題文)に波線と問題番号をいれてください。・答えがきめられない場合はその旨、記述してください。・口語訳ができない箇所があれば、?等で示してください.①記述問題:答案を提出、より良い答案へと誘導します。②○×問題:答えを記入した問題用紙を提出、赤ペンでアドバイスをいれて返却しま...