2021/01/05
◇1月4日(月)指導を再開しました。 3:30~9:00 6名の指導を行いました。◇共通テスト(数学ⅠA)用 「『データの分析』を一気に理解する」ための冊子(11ページ)を作りました。◇1月の日程◆英数国の添削指導実施中...
>>2021年1月の日程の記事の続きを読む
2020/12/30
12月+冬休みの日程についてCovid−19の感染拡大によって、今後、どのような政治判断がなされるのか、なされないのか、混とんとした状況の中、当塾は、不要な混乱を回避すべく、今冬、例年行っていた「冬の指導」(冬期講習)の形式は、とらないことにします。次のような日程で「通常の指導」を継続します。12月の指導;12/1(火)~12/29(火)指導時間;午後3:00~8:30(延長9:00まで)休み;12/30, 12/31, 1/1, 1/2, 1/31月の指導...
>>12月+冬休みの日程についての記事の続きを読む
2020/12/14
感染が拡大しています。教室では「不織布マスク」を着用してください。布マスク、ウレタンマスクはファッションマスクです。...
>>教室では不織布マスクを着用してくださいの記事の続きを読む
2020/12/09
1.教室入り口の扉:5cmほど開けて空気の入り口としています。 換気扇は終業まで稼働させています。 入り口付近と室温…少々寒いです加湿器の湿度 60%教室の室温 20℃ 湿度40%湿度を上げるべく、追加した加湿器2.暖房はエアコン2台+大風量セラミックファンヒーター1台です。 ...
>>教室の換気等についての記事の続きを読む
2020/11/03
◇11月3日文化の日と11月23日勤労感謝の日は休みます。これが、出席日と重なる人は代替日を作ってください。◇学期末テストが近い人は、早めに入室して学習時間、質問時間を確保してください。 指導可能時間 午後3:00~8;30(~9:00)...
>>11月の日程の記事の続きを読む
2020/10/27

・大問を一つ、あるいは二つ、解いてください。・答えの根拠となる箇所(問題文)に波線と問題番号をいれてください。・答えがきめられない場合はその旨、記述してください。・口語訳ができない箇所があれば、?等で示してください. 記述問題:答案を提出、添削します ○×問題:答えを記入した問題用紙を提出、赤ペンでアドバイスをいれて返します 2019 早大文 見田宗介『現代社会はどこへ向かうのか 高原の見晴らしを切り開く...
>>高2 私立国語演習を11月からスタートしますの記事の続きを読む
2020/10/06

現在、高1高2の定期テスト(英数国)サポート中です。...
>>10月:特別な休みはありませんの記事の続きを読む