中学生:国語演習添削
読むこと、考えること、伝えること
作者の言いたいこと、
作者は、一言では言えないから、たくさん書いているのだ、ということ。
でも、たぶん言いたいことは、ひとつ。
こんな気持ちやあんな思いを一言で言えないから、小説や戯曲を書くのだいうこと。
でも、たぶん言いたいことは、ひとつ。
一言で言おうとすると、自分の内部からいろんな反論や疑問が押し寄せてくるから、
評論文の体裁で、身構えることになるということ。
以上のようなことを、示しながら
記述の仕方
①本文から書き抜く
②本文の言葉を用いて書く
③まとめる
選択肢はどう作られるのか
間抜けな問題がいっぱい
選択肢の作られ方が答えを暗示している
設問が答えを暗示している
を指導しています。
教材は
中3:入試問題プリント
夏からのテキスト
入試問題記述演習プリント
中2:演習プリント
夏からのテキスト
中1:夏からの教材
入試国語を読み解きたい人は、西村まで。
- 関連記事
-
-
英作文 高3 No.36 2015/10/28
-
中学生:国語演習添削 2015/10/23
-
中3 英単語演習について 2015/10/15
-