質問(中2)as-asをもういちど説明してほしい への返事





as ~asの構文が納得いきません。
 

 He is tall. から始まる。

  He is so tall as she is tall.

副詞so(as) そんなに He is so tall 彼はそんなに背が高い
接続詞as ~と同じ(くらい) as she is tall 彼女が背が高いのと同じくらい

   

  is tallを省略して  He is as tall as she. の完成
                 彼は彼女と同じ身長だ。(同じくらいではない)
 
    さらに
 
  接続詞のasを前置詞とみなすようになり

   He is as tall as her. となった、
  
     と考えよう。

  (なお)  as-asは肯定文, so-asは否定文not so -asであったが、not as-asも使われるようになった。
      as-asと同様に、比較級 -er thanの thanも 接続詞と前置詞の2通りに使われている。
 John is taller than Jack is tall.
John is taller than Jack.



   
関連記事

| 上北沢・哲英会(個人塾)連絡用ブログ ホーム |

▲TOPへ