英文直訳のしかた:2013九大3番


高2・3用

英文直訳のしかた・考え方

:2013九大3番の第4パラグラフに関して

問い2 チンパンジーに対して行われた実験においてチンパンジーにどのような「選択」が与えられたか、具体的に日本語で説明しなさい。

Pairs of chimps were brought into a testing room where they were separated only by a wire mesh. On one side was a bucket containing 30 tokens that the chimpanzee could give to an experimenter for a food reward.

Half of the tokens were of one color that resulted in only the chimpanzee that gave the token receiving a reward.

The other tokens were of a different color that resulted in both chimpanzees receiving a food reward.

If chimpanzees were motivated only by selfish interests, they would be expected to choose a reward only for themselves (or it should be 50 - 50 if they were choosing randomly) .

But individuals were significantly more likely to choose the cooperative option.

tokens: 代用コイン:という註があるが、「しるし・記念品」が第一義。ここでは、あえて、「トークン」と記す。


- 「実験のシステム説明」なので、あえて、現在時制 -  で考えよう。
本文の過去時制表記は、「時制の一致」のそれだから、日本語になじまない。

Pairs of chimps were brought into a testing room where they were separated only by a wire mesh. On one side was a bucket containing 30 tokens that the chimpanzee could give to an experimenter for a food reward.
[a pair of の複数だから]番(つがい)のチンパンジーたちが試験室に連れてこられている。彼らはそこで金網一枚で隔離されている。 一方の側には、30のトークンが入ったバケツがおいてある。(バケツのある側にいる)チンパンジーはそのトークンを、実験者に渡すと、食糧報酬をもらうことができる。

Half of the tokens were of one color that resulted in only the chimpanzee (that gave the token) receiving a reward.
そのトークンの半分はある色のトークンで、それは引き起こす次のような結果を(=それを選んだ場合)、トークンを与えたチンパンジーのみが報酬を受け取る。

result in の用法について; That resulted in me losing my position. 
それが、私が地位を失うという結果をもたらした。=その結果、私は地位を失った。


The other tokens were of a different color that resulted in both chimpanzees receiving a food reward.
他のトークンは別の色のトークンで、それを選んだ場合、両方のチンパンジーが食料報酬を受け取る。

 (これで、実験のシステム説明終了)

If chimpanzees were motivated only by selfish interests, they would be expected to choose a reward only for themselves or it should be 50 - 50 if they were choosing
randomly .
チンパンジーが利己的な利益によってのみ動機付けされているとしたら、チンパンジーは自分自身のためにのみ報酬を選ぶことになるだろうし、チンパンジーが何も考えずに選んでいるとしたら、結果は50 - 50でなければならないだろう。

But individuals were significantly more likely to choose the cooperative option.
しかし、個々のチンパンジーが協調的な選択肢を選ぶ確率は(50 - 50よりも)有意に高かった。(直訳中の直訳)
この直訳を、わかりやすい日本語に直してみてください。
以上。



関連記事

| 上北沢・哲英会(個人塾)連絡用ブログ ホーム |

▲TOPへ