10月26日(木)の指導メモ


すべて、
アクティブスタディ形式(個別ミニ授業;質問と応答)
 で指導しています。

10月26日 木
 午後3:30~9:30
 6名
___中1中2の指導は割愛しました。_____________________
◇受験数学:整数
  「積の下二桁が1となる整数が存在する」を証明する

   <引き算を積の形に>

seisusimo.jpg
________________________
◇ 英語:分詞の整序問題・英作文
  「彼は英語使ってみましたが、通じませんでした。」が、
  He found から書かねばならないわけ。
  など。

◇期末テスト準備 中3 
   「理科 イオン」
   HClの電気分解
   塩化銅の電気分解
   イオン化傾向と電池
   <不安定なイオン>は<安定>を求めると指導
  
   「理科 天体」
   地球の自転と公転
   地球から見る太陽
   神の目で見る太陽を回る地球のイメージ
   私は地球に張り付いて左に回るイメージ
   北回帰線と南回帰線
   1度=4分
   南中高度の求め方(錯角と接線)
   などを、へたくそな図を書いて解説した。

◇中3 英語長文演習
  other waysの訳し方
  ほかにも方法が・・・・
  what he is, what he used to be     など。

◇ 期末テスト準備 中3 数学 
  「円周角の定理の逆」の問題演習
  「同じ側」の意味するところ 
  関数と円の例
  直角三角形の斜辺の中点は、外接円の中心
  相似を使わなくても済む場面
  45度を見込む角の作図             など。

◇ 英文解釈演習
    <If it’s broken, you can’t fix it >1200語           
 訳せ:AS DEVICES go, smartphones and tractors are on the opposite ends of the spectrum. And an owner of a chain of mobile-device repair shops and a farmer of corn and soyabeans do not usually have much in common. But Jason DeWater and Guy Mills are upset for 内容を説明せよ:the same reason. “Even we can no longer fix the home button of an iPhone,” says Mr DeWater, a former musician who has turned his hobby of tinkering into a business based in Omaha, Nebraska. “If we had a problem with our John Deere, we could fix it ourselves. No longer,” explains Mr Mills whose farm in Ansley, a three-hour drive to the west, spreads over nearly 4,000 acres. 省略

  デバイス(機械・装置・機器)というもの(概念)について考えてみると、スマートフォンとトラクターは、それぞれデバイスという概念の対極に位置している。しかも、携帯装置の修理業のチェーンのオーナーと、トウモロコシや大豆を作っている農家に、一見、共通点はない。しかし、ジェイソン・デウォーター氏とガイ・ミルズ氏は同様の理由で憤慨している。『私たちでも、iPhoneのホームボタンを修理することはもうできない』と、元ミュージシャンで、機械をいじる自分の趣味をネブラスカ州オマハに拠点を置く事業に拡大したデウォーター氏は言う。『自分の(ジョンディア)トラクターが故障しても、自分で修理することができた。今はそうではない』と、・・・・
________________________
◇ 三平方の定理 立体への応用

  相似か、三平方か、の見分け方
  体積と底面積から高さ(=最短距離)を求める
________________________
◇入試問題演習
  2017年 早大政経英語 2番 「ジョン・F・ケネディ大統領の演説」

くしくも、米国立公文書館は26日、ジョン・F・ケネディ大統領暗殺事件(1963年11月)
に関する機密指定の資料の一部?を公開した。



 最終段落
This generation of Americans has already had enough-more than enough-of war and hate and oppression. We shall be prepared if others wish it. We shall be alert to try to stop it. But we shall also do our part to build a world of peace where ( F ) . We are not helpless before that task or hopeless of its success. Confident and unafraid, we labor on toward a strategy of peace.

問7  Choose the most suitable answer from those below to fill in blank space ( F ) .
( a ) the gentle are kind and the wild are tamed
( b ) the poor are few and the rich are many
( c ) the unlucky are secure and the hardworking are rewarded
答え( d ) the weak are safe and the strong are just
( e ) the young are healthy and the old are wise
 (d)の訳:弱者が安全で、強者は公正である
  つまり、「弱者が普通に暮らせて、強者は脱税などしない」ということ。

 「平和な世界を建設することに尽力しなければならない」へと続く

 just の第一義は、 「正しい、公正な、当然の、もっともな」

など。
関連記事

| 上北沢・哲英会(個人塾)連絡用ブログ ホーム |

▲TOPへ