添削指導の開始
添削指導;受験生を中心にすでに始めています。
《中学生添削指導》
◆国語作文演習(200字~600字)
◆英語基本英文演習
一問ごとに2行以上、間隔を空けること
◆英語短文演習
◇英文解釈(全訳)演習
《高校生・OB》
◆基本英作文演習:《高1・2対象》
「英語らしい英文を書くための英作文演習」
①ルーズリーフに書いてください。一問ごとに2行以上、間隔を空けること
②文法書の該当単元を参考にする-自分勝手な英文を創作しないこと
③未知の単語は調べる ④一回に1単元以上
◆英文整序問題演習《高2・高3対象》
850問
◆英作文入試問題演習《高3・OB対象》
指示された「過去問」を各自コピー、そこから
切り取った「和文」をルーズリーフに添付、
その下に、英文を書いてください。
◆数学答案作成:添削指導《高3・OB対象》
『入試問題実戦演習』毎週1回実施
大問1問につき、A4用紙 1枚使用
◆国語記述演習《高3・OB対象》
*ルーズリーフに書いて提出してください。
*書けそうにない場合は、その旨申し出てください。一緒に読んでから(=解説指導を受けてから)、
挑戦してください。
教材;
「死と宗教」宇都宮輝男 「写真論集成」多木浩二 「眼の不思議な世界」小町谷朝生
「世界史の臨界」西谷修 ほか。
- 関連記事
-
-
ゴールデンウイーク中の日程 2013/04/26
-
添削指導の開始 2013/04/23
-
Text1[D~G]試訳 2013/04/15
-