びっくり!!立教大学の新入試
立教大学は
2021年度一般入試より、
大学独自の英語試験をやめ、
全学部で英語外部試験のスコアを得点化して合否判定に利用する
同一学科の受験機会も最大5回に拡大する
と発表した。
多くの関係者が非難してやまない「英語外部試験」を全面採用とは?
同じ学部学科を5回まで受験できるとは、いったい?
亡きおじ(西村哲郎)が人生をささげた、この大学はどこへ行こうとしているのだろう。
学長がかわったこととなにか関係があるのだろうか。
彼らが何かを決断したらしい、ことはわかる。
文科省の意思と連動していることも読み取れる。
ICU, 国際教養大学を志向しているのか。
慶応、上智は我が友とか言っていなかったか。
心配だ。
詳しくは
立教大学サイトへ
- 関連記事
-
-
7月英語演習(高1高2高3) 2019/07/10
-
びっくり!!立教大学の新入試 2019/07/09
-
SWさんへ:東大の英語教材から 2019/07/04
-