私大文系は数学受験が有利


板書
大井君が
慶応商に続き、早大社学に合格しました。

本人の分析(勝因と敗因)を紹介します。
-------------------------------------------

慶応商はA方式:英語,世界史,数学ⅠAⅡBで受験
早稲田商は英語,国語,世界史で受験
早稲田社学は英語,国語,数学ⅠAⅡBで受験

結果は上から、合格 不合格 合格 
で、板書:

写真(早大社学と商)については

ご推察ください

結論:現役は世界史受験は不利、数学がとんでもなく嫌いでなければ
数学で受験すべし、

--------------------------------------------

と。



色々ありましたが
そんなこんなで、

合格

おめでとう。

--------------------------------------------

補:O君を大井君と表記しました。(3/17)
関連記事

| 上北沢・哲英会(個人塾)連絡用ブログ ホーム |

▲TOPへ