3月2日(火)から新年度になります


◇入試がほぼ終了しました。
 遅くなりましたが、
『新年度』のお知らせです。

新年度は3月2日(火)からです。
*指導日・費用等の変更はありません。
*諸費用(新年度)の納入をお願いします。
*コロナ渦の日常態勢を継続します。

◇ 3月の休み
  3月1日(月)、3月20日(土)

◇ 「春の勉強会」の日程
   (春休み中の指導)
    *費用不要(月謝に含む)   
      
3月24日水 指導① 午後2:30~8:30
3月25日 木 休み
3月26日 金 指導② 午後2:30~8:30
3月27日 土 指導③ 午後2:30~8:30
3月28日 日 休み
3月29日 月 指導④ 午後2:30~8:30 
3月30日 火 指導⑤ 午後2:30~8:30
3月31日 水 指導⑥ 午後2:30~8:30
4月 1日 木 休み
4月 2日 金 指導⑦ 午後2:30~8:30
4月 3日 土 指導⑧ 午後2:30~8:30
4月 4日・5日は休み
4月 6日 火 4月の指導開始

【申し込み順】 
・同一時間帯に6名まで
・1回:2~6時間の指導
・受験生は全日程出席可(申し込み順)
・申し込み受付け:3月8日(月)から。


mejiro2021.gif
(撮影 2021年2月25日八王子市蓮生寺公園)

In order to freeze movement and help eliminate camera shake, wildlife photographers usually photograph birds at high shutter speeds exacerbated by long lenses.

There is no single correct shutter speed for freezing the action; it will depend on how fast the subject is moving.Generally, smaller birds move a lot more quickly and erratically than larger birds. Even when perched and considered static,a bird will make small but very fast, sharp and jerky movements, so remain on guard.

Larger birds are often slower and move more predictably. Don’t be caught out though, they can also take a turn of speed too, especially raptors.
As a starting point, aim for a shutter speed of at least 1/2500sec for a bird in flight and 1/800sec
for a static subject.Understanding how shutter speed can make or break a bird photograph is essential knowledge. With practice, persistence and a fair amount of trial and error you’ll quickly learn how to determine shutter speeds for the species you are photographing.


関連記事

| 上北沢・哲英会(個人塾)連絡用ブログ ホーム |

▲TOPへ