2014センター数学を解いて


ⅠA
【第1問】
[1](方程式と不等式)             平易
[2](集合と論理)  必要十分条件がなくなった。
            補集合、空集合      平易

【第2問】2次関数                平易

【第3問】図形と計量、平面図形
 
【第4問】場合の数と確率
 

ⅡB

【第1問】

 [1] (図形と方程式)            平易
    誘導はいらないと思う。

 [2] (指数・対数関数)           誘導に乗れば、平易
 
【第2問】微分法・積分法           簡単だと思う
 
【第3問】数列 (選択問題)
     隣接2項間漸化式、出ましたね。しかも、良問。  できない人多いかも。

【第4問】ベクトル (選択問題) 
     OPとPLが垂直、rを求めるということは。    
      
関連記事

| 上北沢・哲英会(個人塾)連絡用ブログ ホーム |

▲TOPへ